大人気で売り切れ店続出!と噂の、ミスタードーナツと堂島ロールのコラボ商品「堂島ローナツコレクション」を食べてみました!
ミスドヘビーユーザーの私ふじこは、実は堂島ロールもファンでして、以前は池袋のデパ地下でよく買って食べていました。
ミスドと堂島ロールという大好きな2つが一緒になっちゃったら一体どうなるの!?と期待度MAX!で、早速食べてみた感想を正直に述べます!
堂島ローナツコレクションはこの5つ
\🆕今日から✨/
「misdo meets 堂島ロール from Moncher 堂島ローナツコレクション」発売🙌
いつもドーナツを引き立ててくれるクリームが今回は主役になって登場‼😆https://t.co/fttzh0unS2#ミスタードーナツ #ミスド #misdo_meets #堂島ロール #ローナツ pic.twitter.com/hKvoO8tz9U— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) 2019年7月5日
堂島ローナツコレクションは、全部で5種類です。
ラインナップと価格は以下の通り。※値段は税込み価格
堂島プリンスローナツ \216
堂島ミルククリーム \162
オランジュ・ド・ダブルクリーム \172
ストロベリー・ド・ダブルクリーム \172
本当は全部買ってみようと思ったんですが、私がお店に行ったときは、堂島プリンスローナツは売り切れていたのと、さすがに一度に全部食べるのはヤバい。。と思って、堂島ローナツ、堂島ミルククリーム、オランジュ・ド・ダブルクリームの3個買いました。
「misdo meets 堂島ロール from Moncher 堂島ローナツコレクション」をお得に楽しめる3個セット❤ご家族やお友達へのおみやげにいかがですか❓😊https://t.co/rMUKjIUMhg#ミスタードーナツ #ミスド #misdo_meets #堂島ロール #ローナツ pic.twitter.com/ThsXClb6pN
— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) 2019年7月5日
ちなみに、堂島ローナツコレクションの中から3個セットで\540で販売されているのですが、私は気にせず買ったら、このセット価格になったようでラッキー!
堂島ロールが入っているボックスみたいな、ちょっと高級感のある箱に入れてもらえました。
一番人気の堂島ローナツは正直ビミョーでした(笑)
まずは一番期待していた堂島ローナツを食べてみます。
CMで見たビジュアルとはかなり違っているような・・・・カステラの切り方は雑だし、カステラとクリームの間にも隙間が空いていて、「あれ?」という第一印象でした(苦笑)
この写真だと少しわかりにくいんですけど、カットした堂島ロール風のカステラ+クリームの下には、一部シュガーコーティングされたドーナツが敷いてあります。
ロールケーキとドーナツの2層構造になっているんですね~
↓断面図だと、2層になっているのがわかりますかね。
冷やすとおいしいとのことだったので、冷蔵庫に入れて冷やして食べました。
まずクリームを一口。
クリームは甘さ控えめでなめらかな舌触り。なんだか上品!
北海道産牛乳入りのミルククリームだそうですが、思ったよりミルク感は感じませんでした。
うん、堂島ロールっぽさを出したかったんだよね、まぁやりたいことはわかるよ!という感じです(なんか偉そうだけど・笑)
ロールケーキのカステラも、しっとりめで、わりとキメが細かい感じだったので、堂島ロールイメージというのはよくわかります。
そして、一番下にドーナッツ生地があるのですが・・・
なんとなく、ロールケーキとドーナツがいまひとつ馴染まない感じなんです。
ロールケーキ部分はおいしいし、ドーナツもおいしい。
けど、ロールケーキとドーナツを一緒に食べるよりも、私はそれぞれ食べたほうがおいしいと思いました。
なので、ロールケーキ部分食べて、そのあとドーナツ部分を食べるという、コラボの意味なしって食べ方をしちゃいました(笑)
私の中ではもともとの期待が高かっただけに、少し残念な感じでした。
堂島ミルククリームはエンゼルクリームを上品にした味わい
続いては、堂島ミルククリーム。
定番のドーナツ生地に堂島ローナツと同じミルククリームがたっぷり詰められていて、サクサクのチョコレートビスケットがトッピングされています。
↓クリームがこんなにたっぷり!
ミスドで一番好きなエンゼルクリームを上品にした感じのドーナツで、これはすごくおいしかったですね!
クリームが甘さ控えめでふわっと軽いので、あっさり完食できちゃいました。
チョコビスケットも良いアクセントになっていると思います。
私はこれは結構気に入りました~!
オランジュ・ド・ダブルクリームが地味においしかった
続いて、オランジュ・ド・ダブルクリームです。
実は、5種類の堂島ローナツコレクションのうち、私が行った店では、これが一番売れていなかった(笑)
あ、もしかしたら、作ったばっかりの状態だったのかもしれませんけど、ほかのは品薄か品切れだったのに、このドーナツだけがたくさん置いてありました(笑)
フレンチクルーラーと普通のドーナツを間をとったぐらいの軽めのドーナツ生地に、チーズクリームとミルククリームが挟まれています。
ドーナツの表面は、オレンジのグレーズとチョコレートでコーティングされていて、堂島ミルククリームと同じく、チョコレートビスケットがトッピングされていました。
これが、意外にも(?)かなりおいしくて、私はこれが一番好きでした!
オレンジの香りとチーズクリームがさわやかなんですが、そこにチョコレートの甘味がうまくコラボしている感じなんです!
堂島のクリーム感はあまりないんですけどね。
軽めのドーナツ生地もおいしいし、さっぱりしたクリームもおいしいし、これは商品としての完成度が高い!!ぜひ定番にしてほしい~!
堂島ローナツコレクションのカロリー・糖質
一気にドーナツを食べてしまったので、カロリーや糖質が気になり調べてみました。
熱量 | 242kcal |
たんぱく質 | 3.3g |
脂質 | 14.8g |
炭水化物(糖質) | 23.5g |
食塩相当量 | 0.3g |
熱量 | 281kcal |
たんぱく質 | 4.2g |
脂質 | 17.3g |
炭水化物(糖質) | 26.8g |
食塩相当量 | 0.3g |
熱量 | 240kcal |
たんぱく質 | 3.7g |
脂質 | 15.0g |
炭水化物(糖質) | 22.3g |
食塩相当量 | 0.4g |
熱量 | 285kcal |
たんぱく質 | 3.0g |
脂質 | 17.2g |
炭水化物(糖質) | 28.8g |
食塩相当量 | 0.5g |
熱量 | 269kcal |
たんぱく質 | 2.8g |
脂質 | 15.7g |
炭水化物(糖質) | 28.4g |
食塩相当量 | 0.5g |
堂島プリンスローナツとオランジュ・ド・ダブルクリームのカロリーが高いのは、チョコレートを使っているせいですかね。。
まとめ
堂島ローナツコレクションは7月5日(金)から発売で、私は翌日に買いに行ったのですが、私の前後に並んでた人はみんな堂島ローナツを買ってましたね。
ミスドのキッチンでもせっせとローナツを作っていたので、大人気という噂は本当のようですよ~!
私は本物の堂島ロールも食べたくなってしまいました(笑)
・・・堂島ロールって、お取り寄せもできるんですね~
▼定番の堂島ロール
▼チョコレートクリームのプリンスロール