ららぽーと富士見に週1(たまに週2)で通うジモティーふじこです!
ららぽーと富士見で週末になると行列ができるお店、それがタピオカドリンクが有名な「Chatime(チャタイム)」です。
ららぽーと富士見の中をぶらぶらしていても、チャタイムのドリンクを片手に買い物しているおしゃれ女子(マダムも含む)が多いのなんの~!
正直、すごい人気です!!
ここだけの話ですが・・・私はタピオカが苦手なんです(^_^;
だからこそ、どうしてこんなにチャタイムに行列ができるのか知りたーい!ということで、チャタイムはどんなお店なのか、メニュー・値段・口コミを紹介しまーす!
Chatimeチャタイムってどんなお店?
チャタイムは台湾発祥のドリンク専門店で、ららぽーと富士見店は2018年4月にオープンしました。
日本にチャタイムが上陸したのは2017年11月で、ららぽーと富士見店は、銀座店、MARK IS みなとみらい店に続く日本第3号店だったんですねー!
銀座、横浜の次に埼玉が選ばれるなんて、なんか意外じゃありません!?
しかもそれがふじみ野だなんて、なんだかちょっと嬉しい(笑)
オープンしたときは、確かにものっすごい行列で、一体何が起きたのかと思ったことを覚えていますが、埼玉初出店だったんですね。
今も、土日になると長い行列ができるほど混んでいます。
とある土曜日の午後2時頃は、20人以上の行列ができていました!
イートインスペースが22席ありますが、そのまま飲みながら歩いている人のほうが多いです。
ららぽーと富士見のチャタイム 全メニューと値段
チャタイムのメニューと値段を紹介します。
まずは、ベースとなるドリンクを選びます。
サイズは、冷たいドリンクはR(レギュラー)とL(ラージ)の2サイズ、温かいドリンクはR(レギュラー)のみとなります。
レギュラーサイズは500ml、ラージサイズは700mlとかなり大きいので、個人的にはレギュラーサイズで十分ではないかと。。
COLD | HOT | |
チャタイムミルクティー | R:\440 L:\500 | R:\440 |
ほうじ茶ミルクティー | R:\440 L:\500 | R:\440 |
ジャスミン茶ミルクティー | R:\440 L:\500 | R:\440 |
グレープフルーツジャスミンティー | R:\460 L:\520 | ー |
マンゴージャスミンティー | R:\460 L:\520 | ー |
パッションフルーツジャスミンティー | R:\460 L:\520 | R:\460 |
はちみつ柚子ジュース | R:\460 L:\520 | R:\460 |
チャタイム抹茶ミルクティー | R:\440 L:\500 | R:\440 |
ほうじ茶 | R:\360 L:\430 | R:\360 |
ジャスミン茶 | R:\360 L:\430 | R:\360 |
グレープフルーツジュース | R:\440 L:\500 | ー |
マンゴ-ジュース | R:\440 L:\500 | ー |
パッションフルーツジュース | R:\440 L:\500 | ー |
プレミアムココア | R:\490 L:\560 | R:\490 |
ベースのドリンクが決まったら、タピオカなどのトッピングメニューを選びます。
ちなみに、タピオカはチャタイムでは「パール」と呼んでいます。
なんだかそれだけでちょっと高級感が出ますね!
パール(タピオカ)の量は3パターンから選べます。
シングル:\50、ダブル:\80、トリプル:\110です。
お店のおすすめは「ダブル」なので、おそらくダブルを選んでる人が一番多いのでは?
パール以外のトッピングは、
ココナッツゼリー \70(冷たいドリンクのみ)
QQ(パール+ココナッツゼリー)\80(冷たいドリンクのみ)
あずき \90
ん~ 個人的にはトッピングはいらない感じです(笑)
そして、チャタイム最大の特徴は、甘さと氷の量が選べるところです!
甘さは、0%・30%・50%・80%・100%の5種類から選べます。
これは良いサービスですね!
お店のおすすめは30%なので、それ以上の甘さを選ぶとどんな甘さなのか、想像するとちょっとゾクゾクしますけど(^_^;
ダイエット中でも甘さ0%を選べば、友達同士いっしょに飲むことができますよね。
なかなかうまいメニューだな~と妙に関心してしまいました!
チャタイムの口コミ
タピオカが苦手な私は飲んだ感想をお伝えできないので(汗)、街の皆さんの口コミを紹介します!
そしてみなとみらいでもタピ🥤❤️
行きたかったチャタイム❤️タピが大粒もっちもちでめちゃめちゃおいしかった😳✨ミルクティー、茶葉感少なめだからお茶独特の味が苦手な人でも飲める味です🤤❤️#タピレポ pic.twitter.com/ssXob6c4xd— 🌼しほろん🌼 (@maaashiron_) 2019年1月15日
チャタイムのタピオカダブル!タピオカ見た目すごいwww
久々だから最高だった!アッサリめのチュルンもっきゅ😍 pic.twitter.com/d0jgfEuv9F— 桜町 侑里 (@yurisakuramachi) 2019年5月11日
本日は空気清浄機を買いに秋葉原へ、、、きたのでチャタイムでタピ活です笑
近くにタピオカあると思うとダメっすなぁー(´▽`) ‘`,、’`,、
今回は普通のタピオカミルクティにしてみました🥤
クセがなくスッキリ美味し😋チャタイムさんはタピ粒大きく柔らかめっすね(^・∀・^) pic.twitter.com/THMDvESNvd
— ぽんつよ@タピつよ😋 (@pon_24y) 2019年5月11日
やっぱチャタイムのストレートほうじ茶タピオカ2倍甘さ80%氷少なめが世界で一番美味え pic.twitter.com/dqE6VMWCTi
— ゆかた (@Takayucyan_) 2019年5月7日
チャタイムのタピオカは大粒という口コミが結構ありました。
お店おすすめの甘さは30%ってことですが、もっと甘めの50%とか80%とかが好みという人も多くいます。
ちょっと私もチャレンジしたくなりました!・・・タピなしで(笑)
ららぽーと富士見 チャタイムの場所はここ!
アクセス | 埼玉県富士見市山室1-1313 ららぽーと富士見1F ららぽーと富士見正面入口から入って、まっすぐ進んだつきあたりのKALDIの隣です。 |
電話番号 | 049-257-5272 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | ららぽーと富士見の定休日に準ずる |
駐車場 | あり |
ららぽーと富士見でチャタイム以外にタピ活できるお店
チャタイムがすごい人気で心が折れたら(折れないか・笑)、他のお店でタピ活しよう~!
niko and…COFFEE(ニコアンドコーヒー)でも、タピオカドリンクが発売になりましたよ~
黒糖タピオカミルクティー、黒糖タピオカミルク、マンゴー杏仁タピオカミルクの3種類で、各430円(税別)です。
niko and…COFFEE(ニコアンドコーヒー)自体、店舗数が少ない希少価値のあるお店なので、ニコアンドのタピオカドリンクはなかなか飲めるものではありません!
ニコアンドコーヒーは行列ができていることはほとんどないので、時間がないけどタピ活したいときにはおすすめですよ♪
ニコアンドコーヒーは、1Fのフードコート前にあります。
まとめ
チャタイムの人気はなんといってもタピオカミルクティーなんですが、マンゴージャスミンティーやマンゴージュースなど、気になるドリンクもたくさんありました。(ただのマンゴー好き)
タピオカ無理~と思って敬遠していましたけど、タピなしの掟破りの術で、今度チャタイムにチャレンジしてみたいと思います!