テレビ東京の「孤独のグルメ8」の第4回(2019年10月25日)放送で、武蔵野うどんで有名な埼玉県新座市の「うどんや藤」さんが紹介されます!
武蔵野うどんとは、埼玉と東京西部のご当地グルメ!
コシのあるムチッとした太いうどん麺を、豚肉や長ネギがたっぷり入った熱々のつけ汁につけて食べます。
埼玉県民でうどん大好きな私は、武蔵野うどんが「孤独のグルメ」に出るのが個人的にはめっちゃ嬉しい(笑)
ということで、「うどんや藤」さんはどんなお店なのか、口コミや評判、アクセス方法をご紹介します!
※当記事のアイキャッチ画像と記事上の写真はイメージ写真です。「うどんや藤」さんのものではありません。
うどんや藤はどんなお店?うどんの特徴と口コミをチェック
「うどんや藤」のうどんのこだわりは、無農薬の最高級地粉を使った本手打ちの麺!
そして、酸化防止剤などの添加物は無添加!
手で粉を捏ね、足で踏み踏みして、一晩寝かせるそうです。
それはおいしいはずだ~
そうやって丁寧に作っている麺は、もちろん数に限りがあります。
お店の閉店時間は17時ですが、麺がなくなると早めにお店を閉めることも多いそうです。
うどんや藤、今日は麺が切れて販売終了だった…残念 #孤独のグルメ pic.twitter.com/D4dfOC2CBt
— 玖珂真白㌠/ (@vice99ep8823) October 19, 2019
こだわりの手打ち麺は、注文を受けてからゆでて提供されます。
出てくるまでに時間はかかりますが、待つ価値はある!
コシがあって、独特のかみ応えのあるうどんは美味しいと口コミも多いです。
新座市片山にあるうどんや「藤」さん!
TV TOKYOで放送中の「孤独のグルメSeason8」のロケ地として訪問されたみたい♪噛み応えのあるうどんが本当にい美味しいんだよね☆
お店が紹介されて混む前にまた行きたいな~♪#新座 #保谷 #孤独のグルメ #藤 #うどん pic.twitter.com/B9CfX8ksOx— まいたん【公式】 (@mytown_maitan) October 7, 2019
何となく気になったお店で肉盛りうどんとおにぎりを頂く。この独特の歯応えとつけ汁は武蔵野うどんでしか味わえない味だな。アクセスが悪いが平日にまた行きたい店だった (@ うどんや 藤 in 新座市, 埼玉県 w/ @wakochan816) https://t.co/NyVqwEB816 pic.twitter.com/kbh8vvalx1
— ノゾム (@1nOz1) September 8, 2019
うどんや藤の営業時間・アクセス・駐車場
アクセス | 埼玉県新座市片山3-13-32-102 |
電話番号 | 048-482-5775 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり ※建物裏の「うどん」と書かれている場所 |
うどんや藤 電車でのアクセス方法は?
「うどんや藤」さんは、車がないとかなり行きにくい場所です。
車がない!電車で行くぞ!という方に、電車での行き方を紹介しますね。
西武池袋線 大泉学園駅から
西武池袋線「大泉学園駅」北口に下車し、西武バスに乗ります。
「(泉30-1)新座駅南口行き」
「(泉30-2)新座営業所行き」
「(泉30)福祉センター入口行き」
のいずれかのバスに乗り、バス停「片山二丁目」下車徒歩2分
西武池袋線 ひばりヶ丘駅から
西武池袋線「ひばりヶ丘駅」北口に下車し、西武バスに乗ります。
「(ひばり77)新座営業所行き」
「(ひばり71)朝霞台駅行き」
「(ひばり73)志木駅南口行き」
のいずれかのバスに乗り、バス停「片山小学校」下車 徒歩9分
東武東上線 朝霞台駅から
東武東上線「朝霞台駅」南口に下車し、西武バスに乗ります。
「(ひばり71)ひばりヶ丘駅北口行き」
「(朝82)新座営業所行き」
のいずれかのバスに乗り、バス停「片山小学校」下車 徒歩9分
JR武蔵野線 新座駅から
JR武蔵野線「新座駅」南口に下車し、西武バス「(泉30-1)大泉学園駅行き」に乗り、バス停「片山二丁目」下車徒歩2分です。
うどんや藤はお持ち帰りやテイクアウトもできる
「うどんや藤」では、お持ち帰り用のうどん(300円)、つけ汁(200円)、うどん・つけ汁セット(500円)の他に、うどん弁当もテイクアウトできるそうですよ~
新座市片山の手打ちうどんや「藤」でテイクアウト!
豚バラのつけ汁がとっても美味しいよ~いいあぶら!😄
サイドメニューの天むす・揚げ玉おむすびもオススメです🐦🍙 pic.twitter.com/gWecQ0oWee— まいたん【公式】 (@mytown_maitan) October 1, 2019
ただ、「孤独のグルメ」放送後は、おそらく尋常じゃ無く混雑すると予想されます。
もしかしたらテイクアウトはお休みという可能性もありますので、お店に電話してから行くようにしましょう。
「孤独のグルメ」を見逃したら?
「孤独のグルメ8」第4話放送後にこの記事にたどり着いたあなた!
見逃しちゃった!でも、どうしても「うどんや藤」さんの回が観たい!
そんな場合は、放送後期間限定配信になりますが、ネットもテレ東またはTverまたはGYAO!で観ることができますよ。
「ネットもテレ東」「Tver」「GYAO!」の配信期間は限定(次回放送の直前まで)なので、もし配信が終わっていたらParavi(パラビ)で観られます。
まとめ
新座の「うどんや藤」さん、普段からご近所の常連さん達に愛されているお店だそうで、テレビに出た後は、ますます混雑しそうですね。
私は落ち着いてからゆっくり伺いたいと思います(笑)
「うどんや藤」さんは最寄り駅からちょっと遠いので、なかなか行けそうにないよ~という方、そして東武東上線ユーザーの方には、川越の武蔵野うどんの名店「藤店うどん」を紹介しておきます(笑)
同じ武蔵野うどんでも、お店によって麺やつけ汁の味が全然違うので、食べ比べてみるのも面白いですよ~
