寄居玉淀水天宮祭花火大会の日程・駐車場・有料席・チケット・穴場は?

イベント
スポンサーリンク

東武東上線の終点の寄居では、毎年8月に「関東一の水祭り」と呼ばれている寄居玉淀水天宮祭が盛大に行われています。

寄居玉淀水天宮祭の夜のハイライトといえば、花火大会です!

2019年の寄居玉淀水天宮祭花火大会の日程・チケット・有料席・穴場スポット・アクセス・駐車場・交通情報・見どころをご紹介します!

スポンサーリンク

寄居玉淀水天宮祭花火大会2019の日程・基本情報

▼開催日程:2019年8月3日(土) ※雨天中止

▼時間:19:00~21:00

▼打ち上げ花火数:約5,000発

▼開催場所:玉淀河原

▼2018年の花火大会の様子です

スポンサーリンク

寄居玉淀水天宮祭花火大会2019のアクセス方法

電車で行く場合

東武東上線・JR八高線・秩父鉄道 寄居駅下車 徒歩約10分(玉淀河原まで)

車で行く場合

関越道「花園IC」より約10分(花園ICから5km)

スポンサーリンク

寄居玉淀水天宮祭花火大会2019の駐車場

臨時駐車場(19か所)は、17:00~22:00まで無料で利用できます。

駐車場マップ

※寄居小グラウンド、鉢形小グラウンドは雨天時には、使用不可

旧役場跡地の有料駐車場(1か所)は、24時間利用可能ですが、花火大会当日の18:00~22:00は入出庫ができなくなります。

問い合わせ先:寄居玉淀水天宮祭実行委員会 TEL:048-581-2121

交通規制

花火大会当日は18:00~22:00まで交通規制があります。

街の中心部には車が入れなくなるので、交通規制図をご確認ください!

スポンサーリンク

寄居玉淀水天宮祭花火大会の有料席・チケット情報

寄居玉淀水天宮祭の花火大会には、有料観覧席があります。

有料席の種類

・A席 テーブル席(1~4人用)テーブル1卓+イス4脚 \10,000

・A席 イス席(1人用)イス1脚 \2,000

・B席 マス席(1~3人用) タテ1.2m×ヨコ1.8m  \5,000

 

※マス席はレジャーシートや座布団などを敷くことができます
※有料席は17時30分から入場可

有料席の販売期間・販売方法

2019年7月10日(水)9:00から有料観覧券の販売が開始されます先着順受付です!

寄居玉淀水天宮祭実行委員会事務局(寄居町役場4階商工観光課内)の窓口へ直接行くか、電話、メールで申し込み可能です。

※メールで申し込む場合は、件名を「花火申し込み」として以下の情報を記載してくださいね。
・氏名
・郵便番号
・住所
・日中連絡が取れる電話番号
・希望する席種
・利用人数
スポンサーリンク

寄居玉淀水天宮祭花火大会の穴場は?場所取りは必要?

打ち上げ会場には、有料観覧席以外に一般観覧席がありますが、ここはかなり混雑します。

会場の玉淀河原は寄居駅南口から徒歩約10分ですが、寄居駅から会場と反対方向の北口に出て、国道140号線(彩甲斐街道)の方にいくと人は少ないので、ゆっくり眺めることができます。(道路で見る感じになりますが)

道路はちょっと、、という場合は、寄居運動公園がおすすめです。

打ち上げ会場から歩いて10分ほどの場所で、川を渡った反対側になります。

広々とした公園なので、シートを敷いてゆっくり見物することができますよ!

寄居運動公園は、無料駐車場は140台でトイレもあります。

ただし、車で行く場合は駐車場の兼ね合いがあるので、早めに到着するように行きましょう。

スポンサーリンク

寄居玉淀水天宮祭花火大会のトイレ情報

打ち上げ会場付近には、トイレは3か所あります。

打ち上げ会場以外では、会場周辺図のWCマークのトイレを利用してください。

電車で寄居駅に行き、打ち上げ会場まで歩く場合は、寄居駅南口とよりい会館で済ませるのがいいと思います。

スポンサーリンク

寄居玉淀水天宮祭の見どころ

花火大会は、寄居玉淀水天宮祭の夜の見どころですが、せっかくなら、お祭り自体も楽しんじゃいましょう!

実はこの寄居玉淀水天宮祭りの歴史は古く、昭和6年から続いている由緒あるお祭りなんです。

私、東武東上線沿線に30年以上住んでいますが、そんなに歴史のあるお祭りだったとは知りませんでした。

もともとは、玉淀の漁師がまつっていた水神様の石宮に、水天宮様を一緒にお祀りしたのがはじまりで、現在は、安産・水難除けの神様としてお祀りしています。

みどころは、ボンボリと提灯で美しく飾りたてられた舟山車と、打ち上げ花火とのコラボ

川面に花火と山車の提灯が映えるところから『関東一の水祭り』と呼ばれています。

そうなると、やはり川の近くで花火を見たいかも!!

スポンサーリンク

まとめ

2019年の埼玉県寄居玉淀水天宮祭花火大会の日程・アクセス・駐車場・交通情報・穴場スポット・見どころをご紹介しました。

由緒あるお祭りであり、5,000発も花火が打ち上がるので、わざわざ出かける価値ありです!

埼玉の花火大会、いいですね~!

タイトルとURLをコピーしました