ふじみ野から一番近いコストコ入間倉庫店までは、車でも約40分。
そして、コストコは会費がかかるので、コストコ行ってみたいんだけどなぁ…と思っているそこのあなた!
ふじみ野にコストコ商品が買えるスーパーがあるんです!
それが「田中青果 駅前市場 ふじみ野店」。
ふじみ野店以外にも、川越、鶴瀬、三芳などにも店舗があるローカルなスーパーなんですが、ふじみ野店では大体毎月1回、最終金曜日か第一金曜日に「コストコフェア」が開催されます。
月に1度のお楽しみ企画!みたいな(笑)
そこで、田中青果ふじみ野店で、コストコのどんな商品が買えるのか、値段は?コストコといくら違うのかも比較しながら紹介します!
田中青果 ふじみ野店で買えるコストコ商品はこれ!
田中青果のコストコフェアでは、日によって仕入れ商品が違いますが、コストコで人気のある商品が並びます。
2019年10月4日のラインナップを紹介します。
※本ページで紹介している価格は、田中青果、コストコともに税抜価格です。
ディナーロール
コストコでたぶん一番売れているのが、このディナーロールだと思います(※ふじこ調べ)。
私も、コストコに行くたびにほぼ毎回買うし、田中青果のコストコフェアでも買います(笑)
コストコでは税抜424円で、田中青果は580円なので、実際税込みにすると170円ぐらい高くなりますが、それでも36個入りで1個あたりにすると約17円なので、普通に安い!
賞味期限が製造日含めて3日なので、とりあえず買う前は冷凍するのを前提で、冷凍庫のスペース作っておいた方がいいですよ!
バラエティマフィン(6個入り)
コストコでは、常時4種類あるマフィンから2種類選んで、2パック(12個)セットでの販売になっています。
季節ごとに変わるんですが、ブルーベリーとチョコは年中あります。それに季節フレーバーが2種類加わる感じですね。
田中青果では1パック(6個)498円でした。
10月4日は、マフィンは全4種類ありましたよ!
コストコでは2パックで738円なので割高にはなりますが、むしろ6個入りで買えるのは嬉しいかも。
というのも、マフィンは1つ170gぐらいあるので、すごく大きい!
それが12個だと、めっちゃ太るし(笑)賞味期限内に食べきれないんですよね。
なので、冷凍することになるんですが、冷凍庫がパンパンになるという…(笑)
ばら売りで良かった~!
バラエティベーグル(6個入り)
バラエティベーグルもマフィンと同じく、コストコでは常時5種類あるベーグルから2種類選んで、2パック(12個)のセットです。
田中青果では1パック398円で買えます。10月4日は全種類ありました(気がする・・・)。
コストコでは2パックで630円で販売されているので、まぁこちらも割高にはなりますが、試し買いにはいいですよね。
私はあまりベーグルは好みではないので、コストコで試食でしか食べたことないんですが、普通においしかったですよ(笑)
バタークロワッサン
田中青果では980円、コストコでは832円です。
ホットドッグバンズ
田中青果では198円
木村屋ジャンボ蒸しケーキ/あんパン
田中青果では598円
木村屋パンケーキ
この木村屋のパンケーキ(メープル・マーガリン入り・12個)も、隠れたコストコの人気商品なんですよね~
コストコでよく試食やってるんですけど、かなりおいしいです!!
で、試食すると、そのままの流れでみんな買っていきます(笑)
田中青果では598円です。
カナダ産はちみつ
上のパンケーキと一緒に写っているのが、カナダ産はちみつです。
田中青果では880円。
ダウニーズ ハニーバター
豆腐の横に、ダウニーズハニーバターがさりげなく置かれていました!
田中青果では980円です。
ハイローラー(BLT)
ハイローラーもコストコですごく人気があります!
ハイローラーをカートに入れてる人、よく見かけます。
私はなぜか買ったことありませんが(笑)
田中青果では1,680円、コストコでは、1,380円です。
あれ、300円も高い…
インディアンチキンサラダラップ
上のハイローラーの写真の隣に写っているのが、インディアンチキンサラダラップ。
田中青果では1,180円です。
これ、わりと新商品だった気がします。
丸形ピザ
ピザもコストコで人気があります!
私も何回かに1回は買っています。でかいけど(笑)
田中青果では1,780円、コストコでの値段は1,387円なので、税込で比較すると424円も高いですね…
コストコの値段と比較すると高い気がしますが、直径約45cmのピザを普通に買うと考えたら、めっちゃ安いかも。
コストコのピザはチルドタイプと、フードコートで食べられる焼いたピザがありますが、田中青果で買えるのはチルドの丸形ピザです。
自分で焼いて食べます。
まるごと焼くのは家のオーブンだと厳しいと思うので、焼くときはカットしてから焼きます。
余ったら、焼く前の状態で冷凍できますよ。
ピザは、パンチェッタ&モッツァレラ、シーフード、5色のチーズピザがありましたよ~
結構、みなさん手に取ってました。
トリプルチーズタルト
田中青果では1,480円、コストコでは1,185円です。
ティラミス ドルチェ
田中青果では1,580円、コストコでは1,278円です。
シーフードアヒージョ
これまたコストコでは超人気のシーフードアヒージョもありましたよ!
田中青果では1,180円。
いくつ仕入れたのか不明ですが、開店してから1時間後にお店に行ったら、シーフードアヒージョは残り1つでした。
さすがに1つしか仕入れないってことはないと思うので(笑)ふじみ野でも人気があるみたいですね!
スモークベーコンカルボナーラ
スモークベーコンカルボナーラも、コストコ人気商品のひとつ。
私も買ったことがあります!
田中青果では1,480円。
私が行ったときは、すでに売り切れてました(笑)
プルコギビーフ
田中青果では2,980円、コストコでは2,286円です。
人気のナッツ、チョコレート、ポテチ
2021年8月からは、ナッツ、スナック、チョコレート、レトルトカレー、のりフレーク等も販売するようになりました!
日持ちするので、コストコフェアが終わった後でも残っていれば売っていますよ。
ふじみ野店以外の田中青果ではコストコ商品は買える?
田中青果は、ふじみ野以外にも7店舗ありますが、ふじみ野店でコストコフェアをやっている時、他の店舗ではやっていませんでした。
全店舗一斉にコストコフェアをやっているわけではないようですね。
田中青果のチラシは、トクバイというサイトで見られます。
コストコフェアや特売情報がチェックできるので、近くの店舗のチラシを確認してみてください!
田中青果 ふじみ野店の営業時間・アクセス・駐車場
アクセス | 〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東4丁目10−4 |
電話番号 | 049-267-1833 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり ※土日の開店直後は混雑して駐車場待ち行列ができます |
田中青果 ふじみ野店はPayPay支払いできます
田中青果で利用できるキャッシュレス決済はPayPayのみです。
私は、普段から田中青果でもPayPay使ってますよ~
スーパーでの買い物でも、チリ積もで地味にたまります。
田中青果でPayPayを使う人があまりいないみたいで、PayPayで支払いできるレジが限られていますけど(笑)⇒その後、全レジ対応になりました。
↓↓PayPayアプリをダウンロードする↓↓
ふじみ野駅周辺でも、PayPayが使えるお店が増えていますよ!
ふじみ野駅近でPayPayが使えるお店をまとめました。
まとめ
田中青果ふじみ野店で買えるコストコ商品を紹介しました~
田中青果は開店直後はいつも混雑するんです。
なので、コストコフェア当日は開店1時間後に行ってみたんですよ。
そうしたら、コストコ商品はかなり売れていて、売り切れていたものもありました。
すごいな!コストコ。
私は田中青果には土曜日に行くことが多くて、過去のコストコフェアの翌日に当たった日は、たま~にディナーロールやピザやプルコギを見かけたことがあります。
ティラミスやトリプルチーズタルト、クロワッサン、マフィンは、ほぼ当日に売れちゃう感じですね。(※ふじこ調べ)
チラシに載っていたもの以外の商品もけっこうあって、なかなかツボを心得た仕入れだと感心しました!(なぜか上から目線・笑)
コストコの年会費は4,400円(税抜)で、ふじみ野からコストコ入間店まで行くには、車を持っていない私のような人は、交通費もかかります。
なので、買い慣れた商品や試しに食べてみたいものがあるときは、近所で買えるのはちょっと嬉しいですね!
まぁ、ただ、あの大空間でのワクワク感を味わうには、やはりコストコ行かないとですが(笑)